飛行艇での戦い 第33巻第132話
いよいよ、巨人エレンとの戦いが開始されました。
2021年4月7日現在では、別冊少年マガジンではもう終盤戦となっています。
第36巻でも物語では、飛行艇から降下したアルミンやミカサはどのようにしてエレンを説得し、戦うことになるのでしょうか。
巨人は人間よりはるかに大きいので、その歩行スピードはかなり速いです。
ですから、速力の早い飛行艇を使いそのスピードに着いてきました。
飛行艇を使うためには、ヒズルアズマビトの技術者の力が必要です。
飛行艇を離水させる間際に、巨人達を少しでも飛行艇かに近づくのを遅らせるため、ハンジ団
長は一人戦いに挑みます。
そして殉死します。
黙祷・・・。
元ハンジ団長としたのは、元ハンジ団長は巨人と戦う前に、団長の任をアルミンに委ねたからです。
ここで、調査兵団の団長は、アルミンになりました。
元ハンジ団長が殉死した後、世界が一瞬変わります。
そこには、亡くなった団長達が待っていました。
静かに落ち着いた世界観がしますね。
その世界の中心に、背中を向けたサシャ・ブラウスがちらっと描かれています。
新型の立体機動装置を装着しています。
殉職した当時の装備ですね。
何とも切ない描写です。
飛行艇発進!
さて、飛行艇は海上を滑走し、離水します。
オニャンコポンは、「離陸」と言っていますが、正確には「離水」という表現が正しいでしょうね。
この飛行艇は、エンジンが2基です。
地上に着陸できる強度を持った車輪は装備されていないようなので、陸上には着陸できないタイプの飛行艇と想像できます。
車輪の装備された海上自衛隊のUS-2のように陸上からでも離陸、着陸ができる飛行艇もあります。
この飛行艇は、ヒィズル族が船でえい航しながら持ってきたものですが、比較的小型の飛行艇に見えましたが、離水した後の飛行艇を見ると結構大型なのがわかります。
飛行艇+飛行船の航空戦力
飛行艇があるということは、他にも飛行機があるはずです。
しかし、最後まで他の飛行機の登場はありませんでした。
この時代では、飛行艇を開発するのが精一杯だったのかもしれません。
単発の戦闘機を開発は、もう少し先立ったのかもしれません。
飛行艇と飛行船の航空攻撃 第33巻第133、134話
さて、飛行艇で巨人群に追いついたアルミン、ミカサ達、それとは別に、アニ、ファルコ、ガビ達はヒィズル族の船で脱出します。
ここから、ファルコが鳥型巨人になるわけですが、その活躍は最後の最後に発揮されることになります。
鳥型巨人で、全ての巨人が出揃ったことになりますね。
ファルコが、巨人に変身する時にヒィズル族の船は、転覆、沈没します。
ファルコがうまく自分の巨人をうまく操ることができるか、楽しみでもあります。
ヒィズル国のエンジニア達
飛行艇を整備したヒィズル国のエンジニア達は、最後まで飛行艇を整備し続けます。
飛行艇には、アルミン達が搭乗しますが、ヒィズル国のエンジニア達は無事船で脱出しています。
エンジニア達は、アニと一緒に地ならしに踏みつぶされる飛行船格納庫とハンジ元団長の最期を見届けています。
地ならしに踏みつぶされることはなかったようです。
少しほっとしました。
飛行船からの爆撃
マーレの軍隊は、残った兵力でエレンと地ならしの巨人を爆撃します。
この爆撃は、圧倒的な巨人の数やエレンの巨大さに圧倒され、有効な爆撃ではありませんでした。
飛行船が地ならしに向かっていきます。
爆撃態勢をとるようですね。
圧倒的な超大型巨人の数に飛行船からの爆撃では数が足りないでしょうね。
また、爆弾の威力も図体のデカイ巨人には有効な攻撃とはならないと思われます。
また、巨大な骨格化したエレンに対しても、骨格を破壊するまでにはいかないでしょう。
この爆撃で使用している爆弾は、ドラム缶のような形をしています。
航空爆弾は、安定性を保つためにフィンを付けますがそのようなものは見当たりません。
海上で使用する潜水艦用の爆雷のような形に似ていますが、詳細はわかりません。
獣の巨人、ジークからの反撃!
飛行船を攻撃するために、エレンは獣の巨人、ジークを出現させ「投てき」で反撃します。
飛行船はヘリウムガスを丈夫な布などで保護してあるだけなので、小さくても高速の石などが当たると破壊されてしまいます。
ジークの攻撃により飛行船部隊は全滅してしまいます。
ここで、ジークは骨格化したエレンの骨の途中から出現するわけですが、ジークと骨を比較すると骨格はかなりの大きいことがわかります。
骨の塊と化したエレンの巨大さがわかります。
アルミン達の急襲!
エレンとの戦いも終盤になってきました。
やはり、最後はアルミンやミカサ達との直接対決しかありません。
エレンVSアルミン達という構図ですが、私が気にしていたのは、始祖「ユミル」の存在です。
ユミルは、もともと奴隷でしたが、その後は巨人として働きます。
彼女は何を思い、何を考えて巨人を作り続けてきたのか・・・。
そして、ユミルの脊椎にへばりついた脊椎動物は何なのか?
原始の生物でしょうか。
詳細は描かれていません。